大きな笑い声を育てていく

ステップファミリ-やシングルマザーの経験から伝えたい在り方・住み方・働き方

それはいるもの?いらないもの?

先日、コーチングをプチ体験してきました。

 

久々のセッション。

プチとはいえスッキリしましたよ。

 

-------------------------------------------------------

 

シングルマザーシェアハウスのことに専念したい。

会社員としての仕事に注力したい。

娘の母親としての役割を全うしたい。

 

 

自分の中にあるメインの私たち。

それがしっくりきていないことに昨日気づきました。

 

他にも3人ほどおりまして^^

全部やり切りたい私

全部やり切ることに自信のない私

全部やりたくない私w

 

 

いままで、全部の役割をするために、

それぞれ別々の枠組みを組んでいた感じ。

 

シンママシェアハウスをする私

会社員の私

母の私

 

別の顔があってごくごく当然で

過去の私は役割ごとにスイッチを入れ替えてた。

 

例えば、スイッチ切り替えるために

会社帰りに短時間でもカフェに寄ってから

保育園に迎えに行く。。。みたいな。

 

だから仕事と家での顔は全然違ったし

そうすることで自分を保ってた。

 

けどそれに違和感を感じるきっかけが年始にありまして。

 

正月早々、上司からのLINEが来て仕事のことを思い出して嫌やってんー!

という会社の先輩の言葉。

 

笑顔で話てて、【 嫌 】のレベルは分かりません。

ホンマにめっちゃ嫌やったのか、

話のネタとして嫌ちゃうけど、嫌やったと言ってみたのか。。。

 

どちらにしても、

その言葉に違和感を感じて。。。

 

えぇっ?!

日ごろ嫌な事も大変な事もあってへこむ事もあるけど

やりがい感じて好きな仕事やったんちゃうの?

好きな仕事やのになんで思い出して嫌という言葉が出てくるんやろ???

と。。。

 

そこに反応した自分に何かあるんやなぁと

その時は聞き流してましたけど。

 

コーチングプチ体験で分かったこと

 

今までは必要だったた枠組み(会社員・母と別々の役割として取り組んでいた)が

不要になったのに

昔の癖でまだ枠を分けようとしていた。

 

いらんのに、そのことに気付かずに。

 

 

また必要な時が来るかもしれないけど

今はいらないもの。

 

 

そーゆーの結構多いかも。 

 

 

f:id:yingyang0193:20180109202312j:image

コーチング後、梅田へ。

時間に間に合わず、目当ての場所には行けなかったw

 

だけどその分大切な人たちと

まくら投げを満喫♪

 

久々のまくら投げ

めちゃ面白かった^^

 

やっぱり母も子ども以上に楽しむ事が必要だ

30年後、今の子どもたちはどう生きてるか?

30年後、私は67才で娘は40才

その時 娘はどんな風に生きているのか?

 

結婚してるのかな?

ワーキングマザー?

子どもを産んで母になってるのかな?

海外に行ってるとか?

娘の友達は何してるんだろう?

 

そんな事色々と考えたけど、

胸張ってこう言ってくれてたら最高。

 

これが私の人生だっ!!!

 

自分で自分を表現できている人生

誰に遠慮するでもなく

 

私もOKで、あなたもOK。

 

異なる意見が出てきたら、

そんな考え方もあるね!!って言える。

 

相手の行動や感情にいちいち反応するのではなく

堂々と自分を生きる。

 

そんな風に生きてほしいなぁ~と思いますが

まずは私から笑

 

 

f:id:yingyang0193:20180106185052j:image

 

フォースとともにあらんことを

自分が思っている以上に

ビビりで

怖がりで

泣き虫で

怠け者で

努力や継続が苦手で

ぬるま湯につかってきましたけど。。。

(そして、これからも繰り返し繰り返し

同じ事をやっていくと思うのですけど)

 

 

わたしとあなたと

そこにある空間も

 

あなたと他のあなたと

またそこにある空間も

 

わたしとわたしと

そこにある空間も

 

全てを信頼してみようと思う。

 

わたしはどんな世界を見たいのか?

全てはそこから。

 

 

f:id:yingyang0193:20171228220218j:plain

 

 

~~だいすきなNonさんからのメッセージ~~

https://www.facebook.com/noriko.osuka.9

 

還るのは本当の自分

 

ひとりひとりが自分に自然に還れば

きっと響きあえる

 

争わず

自分を責めず

 

懐かしく新しい未来へ